-
2025年4月24日
令和7年度子どもの読書活動優秀実践園 文…
令和7年4月23日、東京国立オリンピック記念青少年総合センターで行なわ …
NEW
-
2025年4月16日
一学期スタート
一学期がスタートしました。 年少児は月曜日に園内巡りをして、園内の様子 …
-
2025年4月1日
令和7年度スタート
今日から新しい2号児、3号児を迎えて、令和7年度がスタートしました。 …
-
2025年3月31日
令和6年度終了
2号児保育、預かり保育が今日で最終日となりました。 年長、年中、年少、 …
-
2025年3月26日
勝愛桜開花
昨日、松山で桜の開花宣言がありました。 本園の桜も、この数日の暖かさで …
-
2025年3月25日
春風
暑さ、寒さも彼岸までと言われますが、まさに諺の通りになりました。 春風 …
-
2025年3月19日
修業式
今日で第三学期、そして令和6年度が終了いたしました。 修業式で、年中、 …
-
2025年3月18日
保育最終日
午前中は好天に恵まれ、子どもたちは最後の外遊びを満喫していました。年少 …
-
2025年3月14日
卒園式
春の陽ざしのもと、卒園式が無事終了いたしました。 年長さんの一人一人か …
-
2025年3月13日
年長最終日
年長の子どもたちが、最後の一日を惜しむかのように運動場を走り回っていま …
-
2025年3月10日
春の訪れ
明後日は奈良二月堂のお水取りです。お水取りが終わると西日本に春が訪れる …
-
2025年3月7日
弥生・三月
今日、年長さんは卒園式のリハーサルを行ないました。幼稚園で生活した日々 …
-
2025年2月21日
今年の絵画展を振り返って
先程12:45より、職員室で「世界児童画展」入賞者の表彰式を行ないまし …
-
2025年2月12日
柳澤弘樹先生来園
早朝より、柳澤弘樹先生にご来園いただき「柳沢運動プログラム」の研修を行 …
-
2025年2月10日
梅一輪
「梅一輪一輪ほどの暖かさ」。 一輪一輪咲く毎に、春に向かって季節が進ん …
-
2025年2月6日
椿祭り
松山では椿祭りの頃が一番寒いと言われ、今年もやはり寒波がやってきました …
-
2025年2月1日
遊戯会
今日のお遊戯会、子どもたち各々に、頑張って発表できたと思います。一年間 …
-
2025年1月29日
雪
保育室の方から大きな歓声が聞こえてきて、どうしたのかと思って外を見ると …
-
2025年1月22日
春日和
今週に入って、日中は暖かい日が続いています。 サーキットをして、保育室 …
-
2025年1月14日
雪だるま
中庭に「雪だるま」が出現しています。 朝、登園してきた子どもたちは、少 …