学校法人 勝愛学園 幼保連携型認定こども園【勝愛幼稚園】

ひだまり

ひだまり

こもれび

こもれび

勝愛風の子保育園

乳児部の方はこちら

在園の皆様へ

在園の皆様へ

読みきかせだより(年少)

2025年10月6日

(9/29、30、10/1活動報告より)

今週は、お月見にちなんだ絵本と紙芝居です。お団子の手遊びから始め、おいもの団子やイチゴ味の団子が作りたいという子がいたので、歌詞をアレンジしてみました。

手遊びの後、絵本「おつきさまのパンケーキ」。パンケーキをひっくり返す時は、うまくいくのかな?とワクワクしながら見ていた子どもたち。上手に焼きあがったパンケーキは、とても美味しそうなキツネ色。思わず子どもたちも絵本に吸い寄せられるように、前にやってきて、パクパク食べる真似をしていました。

童謡の影響でしょうか、「月」からうさぎやタヌキなどを思い浮かべます。手袋人形を使って「おやまのうさぎさん」を、詩を読むように語ってみました。飛び跳ねたり、かくれんぼしたりする様子に、子どもたちはにこにこです。お腹をすかせたウサギには、すかさず「ニンジンあげるよ!」と優しい言葉をかけてくれました。

せなけいこ作・紙芝居「ちいさなおばけ」の第1場面のオバケを見て少し怖がっていた子もいましたが、すぐお話の世界に入り、夢中になっていきます。その後、絵本室で、せなけいこさんのオバケの絵を見つけてきては、「見て見て!」と教えてくれる子が何人もいました。

読みきかせ教室 年少担当

永井直美 黒木裕恵